MyTangles
ゼンタングルでは公式タングル(Zentangle-original tanglesまたはofficial tanglesと呼ばれる)の他に、CZT や一般の愛好者が考案したタングルもあります。それらはLinda FarmerさんのTanglePatterns.comというwebページに掲載されています。私が考案したタングルも5つ掲載されています!ぜひ描いてみてください!
(7)Mystis(ミスティス) 〜8/12/25時点ではまだ未登録です〜
2025年4月のZenAgain(開催地:米国コネチカット州Mystic)で発表された新タングルMysticleを帰国後描き始めた時に、途中で思いついたタングルです。Mysticleにちなんで、Mystisと名付けました。
(6)Meckerel(メクレル) May 2, 2025
バレンタインの時期に思いついたハートのタングルです。めくれているように見えるので、覚えやすく「メクレル」と名付けました。魚のサバの英語名Mackerelと1文字違いで、海外の方にも覚えやすいようにしました。
(5)Arium(アリアム) January 11, 2021
海藻っぽいタングルですが、クリスマスには生い茂ったモミの木にもなります。穴/斑点のようなのは付けてもつけなくてもOKです。自由にうねうねしさせてみてください。
(4)Benio(ベニオ) April 8, 2020
日本に昔からある「矢絣(やがすり)」や「矢羽根」と呼ばれる和模様をdeconstructしました。子供の頃好きだったアニメ「はいからさんが通る」の紅緒さんが着ていた紫×白の着物(袴)が印象的だったので、benioと名付けさせていただきました。
(3)Hanary (ハナリー) January 22, 2020
花畑のようなタングルです。花びらの数も自由ですし、オーラをつけたり塗ったりなど、自由にembellish(装飾)してください!
(2)Windmill(ウィンドミル) July 3, 2019
タイルをrotateして(回して)描くのがポイントです!自由にembellish(装飾)してください!
(1)Sanaura(サノーラ) June 21, 2019
数字の3の連なりにオーラを付けることでつながるハート...ガールズなタングルです。3のオーラをつけたい回数全部つけてから、ハートの下半分に進むのがポイントです。